ホーム
ギャラリー
体験
ショップ
ブログ
お問い合わせ
ホーム
ギャラリー
体験
ショップ
ブログ
お問い合わせ
サイトマップ
ホーム
ギャラリー
体験
ショップ
ブログ
お問い合わせ
ブログ
2021年03月05日 - 販売中です(ラビスパ裏磐梯)!
2021年03月01日 - 磐梯山(3月1日撮影)。
2021年02月20日 - 表紙に選ばれました(会津ジャーナル第17号)。
2021年02月19日 - 作品集を改訂しました!
2021年02月15日 - 第28回漆の美展は開催中(20日まで)です!
2021年02月06日 - 蒔絵体験会(第28回 漆の美展)。
2021年02月04日 - 立春を過ぎましたが・・。
2021年02月01日 - 「 魚 」 P10号。
2021年01月25日 - 第28回 漆の美展(シバヤマアートギャラリー 東京都台東区)!
2021年01月23日 - ワカサギ釣り(桧原湖)!
2021年01月15日 - 「光のハーモニー」。
2021年01月09日 - 除雪の毎日です。
2021年01月01日 - 謹賀新年。
2020年12月29日 - 御 礼。
2020年12月13日 - 実技研修会(旧西金小学校 大子町)に行って来ました。
2020年11月20日 - ピアノの絵付けを始めました。
2020年11月13日 - ピアノの絵付けには大子漆も使用します!
2020年11月11日 - 個展(会場 常陽史料館)は11月15日(日)までです。
2020年11月10日 - 今朝は銀世界となりました。
2020年11月08日 - 最終日(第1回杜のみやこ工芸展 仙台市)は11月9日(月)です。
2020年11月03日 - 第1回杜のみやこ工芸展(仙台市)に出品しました。
2020年10月18日 - 日展に入選しました。
2020年10月11日 - 旧西金小学校で実技研修会をしました。
2020年10月05日 - 漆芸工房 角田展 Ⅲ(会場 裏磐梯サイトステーション)。
2020年10月03日 - 生放送(茨城放送)をしていただきました!
2020年09月23日 - 個展初日を迎えました。(会場 常陽史料館 茨城県水戸市)
2020年09月19日 - 角田純一漆芸展(常陽史料館 水戸市)は、9月22日(火 祝)に開幕です!
2020年09月05日 - グランドピアノに絵付けします!
2020年08月10日 - 『第1回現代工芸福島支部展』は11日までです!
2020年08月05日 - 第1回現代工芸福島支部展(会場 うすい百貨店)が開幕です!
2020年07月26日 - 工房で蒔絵体験をしていただきました!
2020年07月12日 - 実技研修会が再開しました。(茨城県大子町)
2020年07月06日 - 伍代目鰻のえびや(会津若松市)に行ってきました。
2020年06月06日 - 絵付体験について。
2020年05月24日 - 目覚めました!
2020年05月14日 - 息子と一緒に。
2020年05月10日 - 現代工芸福島支部展(うすい百貨店)は8月5日に開幕です。
2020年05月07日 - 5月31日まで引続きお休みします。
2020年05月03日 - 桜が開花しました。
2020年04月29日 - 今朝の散歩で(水芭蕉)。
2020年04月22日 - 5月6日までお休みします。
2020年04月17日 - 掲載していただきました(福島県美連会報)。
2020年04月11日 - レンゲ沼・中瀬沼探勝路を散策しました。
2020年04月08日 - 入園式(裏磐梯幼稚園)。
2020年04月03日 - 新車です。
2020年03月28日 - 第59回日本現代工芸美術展は令和3年に開催します。
2020年03月12日 - お陰様で入賞しました。(第27回 漆の美展)
2020年03月04日 - 制作中です。(第59回日本現代工芸美術展)
2020年02月29日 - 「第27回漆の美展」開催時間変更等のお知らせ。
2020年02月27日 - 「春の訪れ」が表紙に!
2020年02月25日 - 第27回漆の美展は3月3日(火)からです!
2020年02月23日 - 開会しました!(第17回大子町漆工芸展)
2020年02月19日 - 第17回大子町漆工芸展に出品します。
2020年02月17日 - 緑ヶ丘美術館(奈良県生駒市)で鑑賞しました。
2020年02月05日 - 工房の玄関です。
2020年01月19日 - 第12回裏磐梯雪まつりで体験できます!
2020年01月14日 - 掲載していただきました!(ハーヴェストタイムズ2月号)
2020年01月07日 - 「初顔合わせ2020」に出席しました。
2020年01月01日 - 謹賀新年。
2019年12月17日 - 『福島民友』に掲載されました!
2019年12月09日 - 今朝の磐梯山。
2019年12月05日 - 日本の〈漆〉展-Ⅲ漆芸額(緑ヶ丘美術館 奈良県生駒市)。
2019年12月03日 - 裏磐梯幼稚園から招待状!
2019年12月01日 - 金継ぎ体験(2日目)。
2019年11月30日 - 今季初除雪をしました。
2019年11月23日 - 雪囲い。
2019年11月20日 - 裏磐梯は銀世界となりました。
2019年11月13日 - 11月13日は「うるしの日」です。
2019年11月11日 - 最終日で仙台市に行ってきました。
2019年11月06日 - 第28回河北工芸展が開場しました。
2019年11月04日 - 今日の磐梯山。
2019年10月31日 - 今年も曲沢沼は絶景です!
2019年10月21日 - お陰様で日展に入選しました!
2019年10月14日 - 鈴善漆器店(会津若松市)に是非お立寄り下さい!
2019年10月12日 - お陰様で受賞しました!
2019年10月07日 - 『漆芸工房角田展 Ⅱ』(裏磐梯サイトステーション)は、14日まで開催します!
2019年10月05日 - 第28回河北工芸展(仙台市)に作品を搬入し、お手伝いもしました。
2019年10月03日 - 『漆芸工房角田展 Ⅱ』(裏磐梯サイトステーション)が開会しました!
2019年09月16日 - YAMA(耶麻)フェス Vol3に出店しました。
2019年09月04日 - 空ー模様 日本画展(郷さくら美術館)。
2019年09月03日 - 素敵なお客様に蒔絵体験をしていただきました!
2019年09月01日 - 店長のMomo(もも)です!
2019年08月31日 - 三ノ倉高原(喜多方市)は絶景でした。
2019年08月27日 - 4歳となりました。
2019年08月24日 - 新メニューです!
2019年07月28日 - 有難うございました!
2019年07月26日 - 16名に蒔絵体験をしていただきました!
2019年07月21日 - 「蕎麦カフェ 會 -KAI- 」でランチしました。
2019年07月06日 - エミューの卵 Ⅱ。
2019年07月04日 - 「学べる磐梯山サポーター」として認証していただきました。
2019年07月01日 - 皆さんお疲れさまでした!
2019年06月20日 - 『角田純一作品集』
2019年06月18日 - 福島県展は、23日(日)まで開催です!
2019年06月16日 - 誠に有難うございました!
2019年06月15日 - お陰様で会長賞を受賞しました。
2019年06月12日 - 第44回東北現代工芸美術展は6月14日に開幕です!
2019年06月05日 - 個展(和みいな 猪苗代町)が開会しました。
2019年06月04日 - 本日から個展開催です!
2019年05月16日 - 18日(土)に開会です!
2019年05月09日 - 水芭蕉。
2019年05月07日 - 御礼申し上げます!
2019年05月03日 - 5月4日(会場 ギャラリー オマドーン )から開催です!
2019年04月26日 - みんなの広場〈喜多方市〉は5月1日に開店します!
2019年04月25日 - 友好親善さくらの記念植樹祭(ホテルリステル猪苗代)に出席しました。
2019年04月23日 - 展示されていて感動しました!
2019年04月16日 - 第58回日本現代工芸美術展が18日に開会します。
2019年04月14日 - 満開(旧上岡小学校)です!
2019年04月03日 - 今年も新作を出品しました!
2019年03月30日 - 第28期助成対象者となりました。
2019年03月24日 - 完成間近です!
2019年02月25日 - 大子町漆工芸展は3月3日(日)まで開催してます!
2019年02月18日 - イエローフォール。
2019年02月13日 - 今年も大子町漆工芸展に出品します。
2019年02月10日 - エミューの卵。
2019年02月06日 - 第11回裏磐梯雪まつり(2月15日~17日)。
2019年01月30日 - 郷さくら美術館(東京都目黒区)に伺いました。
2019年01月29日 - 新聞掲載(2回目)されました。
2019年01月22日 - ふくしまフェスタに出展します!
2019年01月16日 - 新聞掲載されました。
2019年01月07日 - 個展(蒔絵体験も)開催中です!
2018年12月14日 - 雪景色が素晴らしいです!
2018年12月10日 - 初除雪をしました。
2018年12月06日 - 雪囲い完了しました。
2018年12月03日 - 群馬県桐生市で個展を開催します。
2018年11月29日 - 励みになります。
2018年11月13日 - 河北工芸展は成功裡に終了しました。
2018年11月11日 - 営業時間変更のお知らせ!
2018年11月10日 - 工房で海外のお客様に蒔絵体験をしていただきました。
2018年11月09日 - ヒロのお菓子屋さんで漆器を使っていただいております。
2018年11月06日 - 小屏風『残 雪』を出品しました。
2018年10月30日 - 『黎 明』P80号。
2018年10月26日 - 曲沢沼の紅葉は最高です!
2018年10月22日 - 日展にお陰様で入選できました。
2018年10月15日 - 2カ月ぶりに伺いました。
2018年10月11日 - 14日(日)まで開催してます!
2018年10月08日 - 第2回磐梯山の宝フェアに出展しました。
2018年10月06日 - 今年も『河北工芸展』に搬入しました。
2018年10月03日 - 『漆芸工房 角田 展』が開催中です!
2018年09月05日 - 晩翠画廊(仙台市)で開催中です!
2018年08月08日 - ふくしまクリエイティブクラフトアカデミーに入校しました。
2018年08月02日 - 1泊4日で行ってきました。
2018年07月30日 - 裏磐梯 夕映え。
2018年07月25日 - 『自然の息吹-写真と漆芸展- 』が開催中です。
2018年07月25日 - 近所でウチダザリガニが釣れます。
2018年07月19日 - 北塩原村生涯学習センターに搬入・展示しました。
2018年07月07日 - 早戸温泉『つるの湯』に行ってきました。
2018年07月04日 - 大子町で摺漆実技講習会を開催しました。
2018年06月25日 - 福島県総合美術展の表彰式・出品者研修会に参加しました。
2018年06月20日 - 横浜市での写真展開催のお知らせです。
2018年06月17日 - 工房にて箸の蒔絵体験をしていただきました。
2018年06月15日 - 第72回福島県総合美術展が開会しました。
2018年06月10日 - 歴史ウォークの参加者に蒔絵を体験していただきました。
2018年06月05日 - 第43回東北現代工芸美術展に出品します。
2018年06月04日 - 福島県展の審査をさせていただきました。
2018年05月29日 - 福島県総合美術展の出品作品を搬入しました。
2018年05月10日 - 展示替え(裏磐梯ビジターセンター)をしました。
2018年05月05日 - 裏磐梯サイトステーションで作品を展示・販売中です。
2018年05月01日 - 第7回大子ふるさと博覧会(5月3日~5日)。
2018年04月27日 - 桜の植樹祭(ホテルリステル猪苗代)に出席しました。
2018年04月22日 - 営業時間変更のお知らせです。
2018年04月20日 - ようやく雪囲いを取り外しました。
2018年04月19日 - 内覧会(諸橋近代美術館)に参加しました。
2018年04月17日 - 4月18日(水)12時に開会です!
2018年04月15日 - 蒔絵の実演をしました(in 大子町)。
2018年04月10日 - 「爛漫・裏磐梯」を出品します。
2018年04月08日 - また裏磐梯は銀世界となりました。
2018年04月02日 - 『厳 冬』を搬入しました。
2018年03月31日 - PEP kids Koriyamaに行ってきました。
2018年03月12日 - 今年初めて伺いました。
2018年03月08日 - 80号を制作中です。
2018年03月05日 - 工房の中は桜が満開です!
2018年02月25日 - 大子町漆工芸展が開催中です。
2018年02月18日 - 大勢の方々に蒔絵体験をしていただきました。
2018年02月14日 - 無事に終了しました。
2018年02月12日 - 裏磐梯雪まつり2018で蒔絵体験を開催します。
2018年02月09日 - 福島空港で第2弾です。
2018年02月04日 - 個展開催中です!
2018年01月31日 - ホテルリステル猪苗代のギャラリーにて個展を開催します。
2018年01月25日 - 横浜タカシマヤで展示会を開催しました。
2018年01月07日 - 横浜タカシマヤで展示販売をします。
2017年12月16日 - とても感動しました。
2017年12月13日 - 今日も雪が舞ってます。
2017年12月11日 - 講師として出掛けました。
2017年12月01日 - 家族と出掛けました。
2017年11月19日 - 裏磐梯ビジターセンターに展示してます。
2017年11月14日 - お陰様で新聞に掲載されました。
2017年11月13日 - 11月13日は『漆の日』です。
2017年11月08日 - 雪囲いをしました。
2017年11月07日 - 第26回河北工芸展に出品しました。
2017年11月03日 - 日展にお陰様で入選しました。
2017年10月25日 - 『新しいAIZUの美術展』に出品しました。
2017年09月29日 - 村生涯学習センターで個展を開催させていただきます。
2017年09月21日 - 素敵なお店に展示させていただきました。
2017年09月12日 - あいづまちなかアートプロジェクトに参加します。
2017年09月10日 - 旧上岡小学校に行ってきました。
2017年07月10日 - 私たちの宝物。
2017年06月28日 - 日本きっかけデパート in 福島空港。
2017年06月21日 - 福島県展開催中です!
2017年06月16日 - 第71回福島県総合美術展は、本日から開催です。
2017年06月10日 - 第42回東北現代工芸美術展に出品。
2017年05月28日 - 歴史ウォークで蒔絵体験を開催します。
2017年05月21日 - 福島空港の『残 照』。
2017年05月13日 - 『むらびと』さんに展示しました。
2017年05月09日 - 長野県安曇野での展覧会に出品します。
2017年04月29日 - 営業時間変更のお知らせと無事発見!
2017年04月24日 - 福島空港の「青 龍」
2017年04月21日 - 第56回日本現代工芸美術展。
2017年04月20日 - 大盛況、感謝です。
2017年04月12日 - 白虎。
2017年04月10日 - 春のプチセレクト展 vol.3
2017年04月08日 - 鯉のぼり(うるし絵)。
2017年04月07日 - 磐梯山周辺エリア 2017 移住積極 PR キャンペーン in 福島空港。
2017年04月02日 - 上野公園の桜。
2017年03月29日 - 漆粘土(その2)。
2017年03月27日 - 出張蒔絵体験。
2017年03月26日 - ひまわり。
2017年03月25日 - 光のハーモニー。
2017年03月22日 - 漆粘土。
2017年03月20日 - 蒔絵体験をしていただきました
2017年03月18日 - 制作日記
2017年03月17日 - アクセサリーできました。
2017年03月17日 - ブログをはじめました。
トップへ戻る
閉じる