ピアノの絵付けには大子漆も使用します!

 11月13日は「うるしの日」※です。常陽史料館(茨城県水戸市)での個展開催期間は、この「うるしの日」に合わせて開催させていただきました。

 さて、グランドピアノの図案は、本日ようやくまとまり原寸大に描きました。大子漆も使って制作します。これから関係者皆様のご期待に応えられるよう全力で制作したいと思います!

 

※「漆の製法」「漆器の製造法」は、平安時代、文徳天皇の第一皇子・惟喬親王(これたかしんのう)が、いまだ完全でないのを憾み、京都・嵐山の法輪寺に参籠され、その満願の日のこの日に「漆の製法」「漆器の製造法」を本尊虚空蔵菩薩より伝授されたという伝説があります。この日は、以前から漆関係者の祭日で、親方が職人に酒や菓子などを配り労をねぎらう日でした。1985年に、日本漆工協会は11月13日を「うるしの日」と制定しました。