ご 挨 拶

 

 このたびは、漆芸工房 角田のHPをご覧いただき、誠に有難うございます。

 私は会津若松市の伝統産業である「会津塗」を家業とする家庭の3代目として生まれ育ちました。20歳でこの業界に入って以来、伝統的な会津塗の良さを活かしつつ、常に新しさを追求しながら作品を作り続けています。2007年には、風光明媚な裏磐梯の地に漆芸工房を開設しました。当初はたった1人での出発でしたが、今では家族も増え、妻も漆芸家として活動を始めました。日々作品作りだけでなく、子育てにも奮闘中です。

 

 当工房では、日展や日本現代工芸美術展などの全国展出品作から普段使いの漆器まで多数展示・販売しております。また、漆を身近に感じていただくために、様々な絵付け体験等もご用意しております。こちらは思い出作りとして、多くのお客様に大変喜ばれております。裏磐梯を訪れた際には、是非ともお立ち寄りいただければ幸いです。曲沢沼近くです。家族一同、お待ち申し上げております。

 

 ※お客様からのご依頼の作品制作と諸般の事情を鑑みまして、しばらく工房を閉館いたします。

                    

        2023年(令和5年) 1月                                                                                                                                                                                                               漆芸工房 角田   角田純一 弥生

                

                           所属  (一社)猪苗代観光協会  裏磐梯観光協会  など

 

 

工房のご案内

ギャラリー&販売

漆芸家 角田 純一 の日展入選作品を始め、大小パネル乾漆花器等の日常品まで、様々な漆芸品等を常設展示(展示替え有)販売しています。

曲沢沼から徒歩1分の工房にて、作家ならではの作品をどうぞお楽しみ下さい(観覧無料)。

作品画像は、こちら

 

また、こだわりの漆器アクセサリー等の小物の販売コーナーもあります。

 

他、漆による建物等の塗装、漆芸品の修理や表札等のご注文も承っておりますので、お気軽にご相談下さい。

 

 

 

 

 《作品販売施設》

    猪苗代・裏磐梯エリア

 ・ホテルリステル猪苗代

 ・裏磐梯サイトステーション 森の駅

   ・裏磐梯ビジターセンター

 ・バンディア

 

   会津若松エリア

 ・鈴善漆器店

 

  ※順不同です。

 

 

 

体験・教室・放映

蒔絵体験、沈金体験 ¥1,200~

蒔絵や沈金の技法を使って、皿や椀等の漆器に絵付けをする体験です。お子様 から大人の方まで、気軽に楽しんでいただけます。

詳細は、こちら

 

 

うるし絵体験 ¥10、000+漆器代

色漆や様々な技法を使って、本格的な作品作りを体験できます。プロのアドバイスと仕上げ付きで初めての方でも安心です。

お得なコースもご用意しています。詳細は、こちら

 

 

金 継 ぎ

手持ちの欠けてしまった陶器等を、プロの手ほどきを受けながら、自分で修復できます。見積もり無料ですので、お気軽にお問合せ下さい。詳細は、こちら

 

 

教育旅行(体験プログラム)

当工房では、教育旅行(体験プログラム)にも対応いたしております。詳細は、こちら

 

 

TV・ラジオ番組放映]

R2.11.5  OA

NHK(関東地区) おはよう日本

 常陽史料館(茨城県水戸市)にて開催の角田純一漆芸展』のご紹介をしていただきました。

 

R2.10.15  OA

NHK(茨城県) ニュース番組 (夕)

 常陽史料館(茨城県水戸市)にて開催の角田純一漆芸展』のご紹介をしていただきました。

 

R2.10.8  OA

NHK(茨城県) ニュース番組 (昼・夕)

 常陽史料館(茨城県水戸市)にて開催の角田純一漆芸展』のご紹介をしていただきました。

 

R2.10.2  OA

HAPPYパンチ  (IBS茨城放送)

 常陽史料館(茨城県水戸市)にて開催の角田純一漆芸展』のご紹介をしていただきました。

 

R2.8.5 OA

ふくしまSHOW(TUFテレビユー福島)

 工房のご紹介をしていただきました。

 

H30.9.21 OA

ヨジデス(KFB福島放送)

 工房にて、

よしもと芸人の「ぺんぎんナッツ」さんに沈金体験をしていただきました。

 

H29.2.16 OA

突撃!ナマイキTV(KHB東日本放送)

 工房にて、

よしもと芸人の「まつトミ」さんに蒔絵体験をしていただきました。

お知らせ

R5.5.20~6.4

安曇野髙橋節郎記念美術館(長野県安曇野市)にて開催の、『第18回友の会会員展』に出品します。

 

R5.6.9~6.14

せんだいメディアテーク(仙台市)にて開催の、『第47回東北現代工芸美術展』『小品展』6.2~6.14)に出品します。

 

R5.6.23~7.2

 とうほう・みんなの文化センター(福島県文化センター)にて開催の、『第77回福島県総合美術展』に出品します。

 

R5.7.12~7.18

うすい百貨店(郡山市)にて開催の、『第4回現代工芸福島支部展』に出品します。

 

R5.8.16.24

台湾新竹県文化局美術館(台 湾)にて開催の、『2023台湾日本工芸交流展に出品します。

 

R5.9.7~9.11

とうほう・みんなの文化センター(福島県文化センター)にて開催の、『第32回福島県シルバー美術展』に招待出品します。

 

R6.1.10~2.28

タカダメモリアルギャラリー(福島県棚倉町)にて、『個 展を開催させていただきます

 

 

 

 

 

 

[角田純一作品集]

初めての漆芸作品集を令和元年5月に出版しましたが、令和5年1月に一部内容を改訂し再版(4版目)しました。日展・日本現代工芸美術展の出品作から、今までの活動内容を掲載しております。

購入のご希望の方は、こちら

 



今後の休業予定日

お客様からのご依頼の作品制作諸般の事情を鑑みまして、

 しばらく工房を閉館いたします。

 

*事前にご連絡いただけると、対応できる場合もございます。